最近では『和光苑日記』を更新していません。2023年01月03日 11時00分00秒

RUN伴2017いちはら

最近は、Facebook、twitter、Instagram、TikTok、LINE等々など、様々なSNSツールがあり、この『和光会日記』のようなWeblogを書くことがなくなりました。 この『和光会日記』は、事務所のパソコンからのログインでしか入れないので、いつでも気軽に更新というのができません。

その点で先のSNSは、携帯電話のスマホやタブレットからでも手軽にアップロード(更新)ができるので、ついつい便利に使っています。

特にFacebookは、メッセンジャーも使えるので、パソコンからメールを送るよりも、お手軽にメッセージのやり取りもできるので、とても都合の良いアプリです。 もし、スマホやタブレットをお持ちの方は、そちらからのアクセスをしていただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

Facebook、twitter、Instagram・・・2019年03月12日 15時56分31秒

現在は様々なSNSで情報発信を行っていますので、そちらをご覧いただけると幸いです。
★グランモア和光苑の職員ブログ
http://blog.canpan.info/gwakouen/
★もばら和光苑の職員ブログ
http://blog.canpan.info/mobara/
★白塚保育園の職員ブログ
http://blog.canpan.info/siratuka/

明けましておめでとうございます。m(._.)m2017年01月01日 01時01分01秒

明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願い申し上げます。
                    グランモア和光苑  職員一同

「和光苑日記」最近の近況(;^_^A2016年09月19日 07時34分30秒

最近は、この「和光苑日記」はお休み中です _ _ ..zzzZZ 今年度から、下記のページで各施設の職員がブログページを更新していますので、そちらをご覧ください(#^.^#)

★和光会日記(法人ブログ)★

グランモア和光苑の職員ブログ http://blog.canpan.info/gwakouen/

               

もばら和光苑の職員ブログ http://blog.canpan.info/mobara/

                

白塚保育園の職員ブログ http://blog.canpan.info/siratuka/

地域密着型サービス事業所における災害対応研修会2015年12月21日 15時14分12秒

「地域密着型サービス事業所における災害対応研修会」に、もばら和光苑の研修にセンター長の代理で参加しています。

( ^3^)/

忘年会(もばら和光苑)2015年12月18日 22時54分38秒

今夜は、もばら和光苑の忘年会に参加しています( ^3^)/

鍋料理はGHもばら和光苑2015年12月16日 15時18分49秒

グループホーム もばら和光苑の今日のお昼は「鍋料理」とのことで、もばら和光苑の職員から届いたメールは、私の似顔絵をメニュー看板に使ったというものでした。
(;^_^A
しかし、これではただの酔っ払いにしか見えないとクレームを入れておきました(*^o^*)v

たい焼きの日 by もばら和光苑2015年10月21日 15時10分12秒

今日は、もばら和光苑に来て「たい焼きの日」行事で、グランモア和光苑の夏祭りで「たい焼き」を焼いてくれているボランティアさんに、焼きたてホカホカのたい焼きを、もばら和光苑の提供していただきましたo(^▽^)o


(^_^)v

防災米の備蓄2015年10月20日 15時46分54秒

グランモア和光苑(720kg)と もばら和光苑(360kg)、そして白塚保育園(180kg)では、災害時の非常食として防災米を近隣の農家より買い付けて備蓄しています。( ^3^)/
これは先月初めに、今年の新米をグランモア和光苑に搬入したところです。

全体職員会議(もばら和光苑)2015年10月07日 22時38分43秒

今夜は、もばら和光苑の全体職員会議です(^◇^;)
半期に一度の全職員出席の大きな会議です(;^_^A

(o^^o)